お祭りマンボ (おまつりまんぼ)
(祭典曼波) 日語演歌+(中譯)
美空ひばり 作詞/作曲:原六朗
(1)
わたし
私のとなりのおじさんは 我隔壁的大叔
かんだ う えど っ こ
神田の生まれで チャキチャキ江戸っ子 是生於神田 道地的江戶人
まつ だいす
お祭りさわぎが大好きで 最喜歡熱鬧的祭典
ねじりはちまき そろいのゆかた 纏上頭巾 穿著成套的浴衣
あめ ふ ふ
雨が降ろうが ヤリが降ろうが 無論下雨刮風(不管怎樣打死不退)
あさ ばん
朝から晩まで おみこしかついで 從早到晚抬著轎子
わ っ し ょ い わ っ し ょ い わ っ し ょ い わ っ し ょ い
ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ 哇咻哇咻 哇咻哇咻
けいき しお
景気をつけろ 塩まいておくれ 景氣繁榮喔 灑著鹽
わ っ し ょ い わ っ し ょ い わ っ し ょ い わ っ し ょ い
ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ 哇咻哇咻 哇咻哇咻
そ れ そ れ そ れ まつ
ソーレ ソレソレ お祭りだ 索咧 索咧 這就是祭典啊
たいへん
おじさんおじさん 大変だ 大叔 大叔 不好了
はんしょう
どこかで半鐘が なっている 是哪兒的火警鐘聲響了起來
か じ ちか
火事は近いよ すりばんだ 急促的火警鐘聲 像是附近發生火災囉
なに わ っ し ょ い し ょ い
何をいっても ワッショイ ショイ 說什麼都是 哇咻哇咻
なに わ っ し ょ い し ょ い
何をきいても ワッショイ ショイ 問什麼都是 哇咻哇咻
わ っ し ょ い わ っ し ょ い わ っ し ょ い わ っ し ょ い
ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ 哇咻哇咻 哇咻哇咻
そ れ そ れ そ れ まつ
ソーレ ソレソレ お祭りだ 索咧 索咧 這就是祭典啊
となり
そのまた隣の おばさんは 在那旁邊還有一位大嬸
あさくさそだ びじん
浅草育ちで チョッピリ美人で 在淺草長大 是個小美人
まつ だいす
お祭りさわぎが 大好きで 最喜歡熱鬧的祭典
い き すあし
意気な素足に しぼりのゆかた 恣意的光著腳 繫起花色浴衣
あめ ふ ふ
雨が降ろうが ヤリが降ろうが 無論下雨刮風(不管怎樣打死不退)
あさ ばん けんぶつ
朝から晩まで おかぐら見物 從早到晚 觀賞祭典神舞
ぴ ひ ゃ ら ぴ ひ ゃ ら て ん つ く て ん つ く
ピーヒャラ ピーヒャラ テンツク テンツク 乒啪啦 噔噔噔噔
おに
おかめと 鬼が 有戴著胖面醜女面具和鬼怪面具
は ん に ゃ と ひ ょ つ と こ
ハンニャと ヒョットコが 有戴著神怪面具和滑稽古怪面具
ぴ ひ ゃ ら ぴ ひ ゃ ら て ん つ く て ん つ く
ピーヒャラ ピーヒャラ テンツク テンツク 乒啪啦 噔噔噔噔
そ れ そ れ そ れ まつ
ソーレ ソレソレ お祭りだ 索咧 索咧 這就是祭典啊
たいへん
おばさんおばさん 大変だ 大嬸 大嬸 不好了
る す
おうちは留守だよ からっぽだ 家裡空無一人 沒人看家
あ す
こっそり空き巣が ねらってる 小偷會悄悄鎖定無人看守的屋子
なに ぴ ひ ゃ ら ひ ゃ ら
何をいっても ピーヒャラ ヒャラ 說什麼都是 乒啪啦
なに て ん つ く つ
何をきいても テンツクツ 問什麼都是 噔噔噔噔
ぴ ひ ゃ ら ぴ ひ ゃ ら て ん つ く て ん つ く
ピーヒャラ ピーヒャラ テンツク テンツク 乒啪啦 噔噔噔噔
そ れ そ れ そ れ まつ
ソーレ ソレソレ お祭りだ索咧 索咧 這就是祭典啊
まつ ひ く
お祭りすんで 日が暮れて 當祭典結束 夜幕低垂
かぜ ふ よる
つめたい風の 吹く夜は 寒風吹起的夜晚
いえ や
家を焼かれた おじさんと 家被燒毀了的大叔
へ そ く り
ヘソクリとられた おばさんの 私房錢被偷了的大嬸
ほんにせつない ためいきばかり 非常難過 淨嘆著氣
な
いくら泣いても かえらない 再傷心流淚也無法挽回了
な まつ
いくら泣いても あとの祭りよ 再傷心哭泣也已來不及了
願慈悲的諸佛菩薩﹑仁慈的耶穌基督護持你
〜阿擂西蒙あれしもんAresimon〜