Contents ...
udn網路城邦
四月バカ
2012/04/02 01:31
瀏覽227
迴響0
推薦0
引用0

母が「梅」テーマの画展に行きたいと言ってたので、
一緒に行くと去年の末から約束をしていました。
最近その画展は台北市内の南海学園に巡回してきて、
場所はちょうど伯母の家の近くですから、
今日は伯母の家を訪れたついでに
絵を見に行くことにしました。
朝出かけて伯母の家でお昼を済ませて少し休んでから
親子2人で南海学園に位置する歴史博物館へ向かいました。
今まで何回も歴史博物館へ絵を見に行ったことがありますが、
午後そちらについたら、例の画展が開かれた気配は全然ありませんでした。
イベント案内の看板にも載ってませんし、
館内の受付に聞いてもそんな画展やってませんと言われました。
おかしいな、ネットで日時も場所もちゃんと調べておいたのに...
と不思議に思いながら、仕方なくがっかりして帰るしかありませんでした。
家に帰ってすぐ調べた資料をもう一度確認しました。
すると、「あれ?」思わずに目が大きくなりました。
日時は間違いありませんでした。そして、
場所も確かに南海学園でしたが、
なんと表にある歴史博物館じゃなくて
その後ろの芸術教育館だったんです!
まあ、4月1日はエイプリルフールです。
どうやら私は人に騙されたりするまでもなく、
自分をバカにしてしまったのですね。

老媽說想看梅畫展,
從去年底就約好要陪她一起去。
最近畫展巡迴到台北市的南海學園展出,
正好在阿姨家附近,
於是決定今天去探望阿姨順便去看畫。
一早出門,在阿姨家吃過午飯小憩一下,
之後母子2人便前往位於南海學園的歷史博物館。
以往去歷史博物館看過好幾次畫,
可是下午到了那邊卻看不出有梅畫展的樣子。
活動導覽板上沒有,
問館內服務台也說沒辦這個展。
奇怪?!明明上網查過時間地點呀...
沒奈何只好悻悻然打道回府。
回到家馬上把查的資料找出來,
「哇咧?」結果不覺睜大了眼睛。
原來時間沒弄錯,
而地點也確實是在南海學園,
但居然不是正面的歷史博物館,
卻是後面的藝術教育館!
哀,4月1日是愚人節,
看來我不必等別人來愚,
自己就夠耍笨了~
全站分類:心情隨筆 雜記
自訂分類:ordinary life
上一則: 木棉
下一則: 同窓会
發表迴響

會員登入