今月リリースのHGは、ちょうどアニメの切り替わりを象徴するリリース構成。
いよいよ放送開始が迫る新作TVアニメ「Gのレコンギスタ」から主役機G-セルフと、BF1期から最後のリリースとなる
フェリーニ渾身の一作ガンダムフェニーチェ リナーシタの2機が登場となりました。
G-セルフは新シリーズ第一弾らしい、組みやすくてすぐ楽しめる一品。
リナーシタは付属品のギミックや変形もあり、BF1期シリーズの締めくくりに相応しい内容となっています。
パッケージ
パケはどちらもHG標準サイズ。
見慣れたHGBFと違い、HGRGのパケ絵はなんか爽やかな感じですな。
YG-111 G-セルフ 大気圏内パック装備型
まずは一切無装備の素の状態から。
従来のガンダムとは違い、側頭部から鬼の角のようにブレードアンテナが2本伸びているのが特徴的。
全身にちりばめられたクリアパーツとシールの一部はUX感光素材を使用していて、ブラックライト等を当てると
照り輝くようになっているそうです。
可動部位は首二重・肩二重・上腕ロール・肘二重・手首・胸・腰・股関節二重・(大腿ロール)・膝二重・足首
正直な話・・・これが2014年最新のHGか?とちょっと首を捻ってしまう可動性。
肘膝は90度まで、足首もボール一軸で開脚角度に対して接地性が全然追いついてないのに加えて、
パーツ構成上大腿ロールがあるのに、大腿装甲で完全に可動部が覆われているせいで
ロール可動が死んでるってどういうことなの・・・?
仕方がないので、リアスカートで見えなくなるところを切り落として、少しながら大腿ロール可動を復活させています。
差し替え手首はビームライフル用右手のみ
付属品はビームライフル・ビームサーベル2本・ビーム刃2本・シールド・シールドジョイント・大気圏内パックとなっています。
第一のパックが飛行用というあたりは、エールストライクやフォースインパルスに通じるものを感じますな。
大気圏内パックは駐機形態から、翼ユニットを起こして翼を開くことで飛行形態に変形が可能となっています。
付属品でポージング少々。
やはり可動が狭いことに不自由を感じてしまうのは、昨今の良く動くキットを弄ってきた弊害でしょうかね・・・
関節可動に手入れをして、可動域を拡張してやるとぐっと良くなるキットではないかと思います。
XXXG-01Wfr ガンダムフェニーチェ リナーシタ
左右非対称という独創的なフォルムから一転、元ネタとなるウイングガンダムの正統進化といった形に
様変わりして復活を遂げたフェニーチェ。
先祖返りに伴い、変形ギミックも復活しています。
可動部位は首二重・肩二重・上腕ロール・肘二重・手首・胸・腰・股関節二重・大腿ロール・膝二重・足首・爪先
変形ギミックを優先したせいか足首の可動域が狭いのが、他の可動に対して残念なところではあります。
背中の羽根は、根元で二軸可動と外側展開、緑の翼に根元の展開可動、赤の翼に回転可動のギミックが備わっています。
付属品はバスターライフルカスタム一式・ビームサーベル・シールド・ビームマント2枚・ビーム刃・
バスターライフルカスタム用ビーム刃・変形補助パーツ・フリージョイントとなっています。
また、ランナー構成の都合上、フェニーチェのビームレイピアに使用するビーム刃2本が余剰で付いてきます。
フリージョイントは、本品のみならず様々なHGキットに使って遊んでね!というもの。
もう終わっているところもありますがHGを買うと武器が貰えるキャンペーンもやっているので、
キャンペーン武器やビルドカスタムと組み合わせてみると良いかも知れませんな。
付属品でポージング少々。
バスターライフルカスタムは、フェニーチェでの2丁分離からさらに、ビームサーベルも備えた1丁3役の器用な武装に
生まれ変わっていて、下側先端のビームサーベル部に刃を取り付けることで銃剣的な運用も可能だとか。
左右対称になったことで、両肩にビームマント発生器を備えています。
根元に可動部があるので、翼と合わせてポーズに表情を付けるのに一役買ってくれます。
ビームサーベルの柄は納めるところが無いので、取扱いには御注意を。
先祖返りしたことで復活したバードモードへの変形ギミックも再現。
各所にロックピンがありしっかり固定されるので、変にダレる心配なし。
股関節に取り付ける大腿部の位置を固定する補助パーツにスタンド用の穴が開いているので、
これを活用して浮遊展示させることも可能となっています。
HGRGは現在グリモア・モンテーロ(グリム機)・G-アルケインの3機のリリース予定があり、放送が始まれば
新たな機体の登場に合わせてラインナップも広がっていくことでしょう。
一方のHGBFも、こちらも今秋放送開始のBFトライに合わせてのキットリリースが準備中。
10月から本格始動とのことなので、こちらも内容ともどもラインナップが楽しみですな。
聞いた話では、Gレコ・BFトライの各第一話視聴者から抽選でG-セルフ及びビルドバーニングガンダムの
特製クリアバージョンHGキットが貰えるキャンペーンが実施されるのだとか。
気になる方は調べて応募してみては如何でしょうか?