ASSAULT KINGDOM ネオジオング レビュー〔はっちゃかさん〕
2015/02/24 23:50
瀏覽3,103
迴響0
推薦0
引用0

ASSAULT KINGDOM ネオジオングのレビューです。


全身。中身のシナンジュから。こちらは通常シリーズで過去に出ていた物と同じ物のようです。

オプション。HGUCと同じくバズーカが追加され更にビームサーベルも付いてました。

ライフル、シールド装備。単体だとかなり安価な食玩ですが金部分もそこそこ塗装されてて見栄え良好。

ビームライフル。

シールド。

裏側。流石にHGのようなギミックなどはなし。

バズーカ。グリップは固定ですが持ちやすい角度になってるので保持は楽でした。

ビームサーベル。サーベル刃はメタリック塗装。

サイズはROBOT魂のシナンジュのおよそ半分くらい。


ハルユニットに乗せてネオジオングに。サイズは半分ほどですがHGよりディテールが凝ってて精密感のある見た目に。

ドッキング部分。胸や肩などの位置はぴったり合う形に。周囲のモールドなども細かくメガ粒子砲はメタリック塗装。

前部カバーを外した状態。ハルユニットへの搭乗はHG、BBなどと同じく内側のピンにシナンジュを固定するだけ。

前部カバーは付け替えで開くことが出来コンテナも開閉可能。腕も出して各種武器を保持することが。

腰回り。この辺もモードが多く大味な感はなし。


腕とシュツルムブースター。肩はグレー部分は別パーツですが開くことが出来ないのでサイコシャードが出ることはなさそう。

腕は引き出せば90度以上曲がるようになり結構動きをつけることが。

5指のファンネルビットはボールジョイントで可動。基部も軸可動。

シュツルムブースターもHGより精密感が増しておりかなり動きをつけることが。

ノズル部分。

背部には4本のアームユニット。

こちらも腕を引き出すことで可動範囲が広がり前面に展開可能。

またHGにはなかったギミックとして肩部下にも取り付けることが出来前面に腕を4本展開させられるように。


シュツルムブースターを外した状態。

裏側。スタンド穴は2つ開いておりもう1つは角度違いに。

そちらに差し込めば前傾気味で飾れるようになってました。

ネオジオング用のオプション。なお背部アーム用のファンネルビットの指は非可動。

ラプラスの箱型ガムケース。シールで宇宙世紀憲章の碑文も再現。

裏側。支えが付くので斜めにして飾れるように。

中にはガムが3個。あくまでも食玩というこだわり。

このケースやシュツルムブースター、ファンネルビット、シナンジュの武器などは台座にセットすることも。

本体もセットした状態。

ファンネルビット射出状態を再現する有線付きパーツ。基部はBJで有線の形状は固定。通所のMSを掴むダボ付き指も付属。

隠し腕パーツも付属。フロントアーマー裏に取り付けて使う方式でアームやクロー部分が可動。

BBやROBOT魂シナンジュ、HGのブースターと。ほどよく巨大感があってそこまで置き場所にも困らないバランスの良いサイズ。

適当に何枚か。

先にシナンジュから。サイズは小さいですが各関節はしっかり動き腰も回るので単体でも結構なプレイバリューが。

バズーカは両手持ちも可。ただ流石にライフルやシールドと組み合わせるギミックまではなかったです。

ネオ・ジオングに。HGUCは少し位置をずらすことすら大変でしたがこれくらいだと持ち上げるのなども余裕。

突撃。角度をつけられるようになったので躍動感のあるディスプレイが可能に。

ディテールも増してるので大型機特有の大雑把な感などもなし。

有線式ファンネルビット。付属するのは6本ですが内2本は直線的な動きになってるなどこだわった仕様に。

ただでさえ特異な見た目なのに異形感が更にアップ。

ビームサーベルは全体の割合から見るとかなり小さいですがメタリック塗装のおかげでそこそこ目立つように。

バズーカで砲撃。砲口に穴が開いてなかったのはちょっと残念。

シュツルムブースター分離。

隠し腕でユニコーン捕獲。ユニコーンは覚醒版がまだ出てないので通常のデストロイで。

クロー部分の先にはピンがありユニコーンのバックパックなどに差せるので保持も安定。

パンチ受け止め。

バンシィも捕獲。アームユニットもHGより動かしやすくなってるのでこういう動きも楽。

同時掴み。

前面に腕を4本出せるようになったので時間旅行もほぼ劇中通りに再現出来るように。

各パーツの差し込み穴は大体共通なのでオリジナルの組み換えなども可。

終わり。以上、ASSAULT KINGDOM ネオジオングのレビューでした。
アサルトキングダムシリーズはきっちり集めていってはないですがこのネオジオングは初の完成品で他より後発ということもあり隠し腕や有線式ファンネルビッ トなど他にはないギミックが再現され、販売ページの仕様を見ても遊ぶにも飾るにもちょうど良いくらいのサイズだったので購入。
実物は赤の成型色など落ち着いた質感になってて安っぽさなどもなく各部のモールドなど適度に精密感もあって思ってた以上に見栄え良く、また可動やギミックなどもHGUCよりだいぶ進化してるので食玩という括りながらかなり満足度の高い出来に仕上がってました。
ちゃんとしたリアル体型で適度に巨大感もありHGほど負担にならない手頃なネオジオングとして非常に完成度の高い仕上がりになってるので今後またプレバンの追加生産分などがあればかなりオススメです。
你可能會有興趣的文章: