エキスプローリングと超音波スケーリング
2019/08/24 18:58
瀏覽122
迴響0
推薦0
引用0
ラ・プレシャス三人娘・長女の星崎です![]()
暦の上では秋となりましたが、厳しい暑さが続いていますね![]()
皆様、夏休みはいかがお過ごしでしたか?
私は、暑さの中にも秋の気配を感じ始め少し寂しくも感じています。
今回も医院研修レポート2日目の様子を書かせていただきます![]()
1回目の様子はこちらからどうぞ^^
8月7日立秋の日に岡山県にある医療法人社団 東風会グループの新人研修に三人娘がお伺いさせていただきました。
研修4日間中2日目の研修です。
1ヶ月振りに研修生の皆さんにお会いし、「久しぶり〜
」と笑顔のあいさつからのスタート![]()
2日目の午前中、まずはフィードバックから。
前回、プロービングの研修を受けていただいてからのこの1ヶ月間の皆さんの様子をひとりひとり尋ねてみると。
- 患者さんに実際にすることができました!
- 教えてもらった通りにできました!
- 練習したのですが、時間がかかってしまいます!
- 舌の大きい方へのミラーの挿入が難しく、舌側のプロービングが難しい!
などなど・・・
みんなの言葉を聞くと、この1ヶ月間各自それぞれの環境の中で出来る範囲で練習をしてくれていたのだと嬉しく思いました。

それぞれが疑問に思ったことや分からないことを、残りの研修の中で解決して、最終日には自信を持ってプロービングが出来るようになってもらいたいです![]()
今回の目標は「時間を意識して行うこと!」1年目さん・2年目さんにそれぞれに目標時間を設定。
你可能會有興趣的文章:
限會員,要發表迴響,請先登入


